engageを退会(アカウント削除)したい場合
※※退会時の注意事項※※
・退会すると管理画面へのログインは一切できなくなり、engageの各種サービスを利用できなくなる他、
これまでに来ていた応募者の確認もできませんのでご注意ください。
・退会せずに、engageで作成した貴社採用ページを「非表示」にしておくことも可能です。
「採用が充足した」「編集中なので一旦非表示にしたい」など、
今後採用を再開される可能性がある場合は「非表示」機能をご利用ください。
⇒ 非表示にする方法はこちら
engageのアカウント削除されたい場合は、管理画面から以下の手順で行っていただけます。
1.各種設定ページへアクセス
⇒各種設定ページはこちら
2.下までスクロールし、「アカウント削除」欄の「詳細へ」をクリック
3.「アカウント削除へ」をクリック
※採用ページの非表示やメールマガジンの配信停止などもここから設定いただけます。
4.削除理由等を入力し注意事項に同意していただいた上で、「アカウントを削除する」ボタンを
クリック
なおエンゲージプレミアムをご利用されたことがあり、まだチャージ残額が残っている場合、
本機能はご利用いただけません。お手数ですが弊社の担当営業までお問い合わせください。
※退会後、採用ページや求人がGoogle検索等で非表示になるまでにタイムラグが生じることがございます。ご了承ください。
その他、ご不明点等ありましたらengage事務局までお問い合わせください。