エンゲージに掲載されていない場合、下記6つの理由が考えられます。
当てはまるものがないか、ご確認ください。
■確認事項
【1】求人審査が完了していない
【2】求人審査のステータスが「要確認」になっている
【3】雇用形態が業務委託である
【4】個人事業主の掲載だけれど、開業届を提出していない
【5】採用ページが非公開になっている
【6】求人が非公開になっている
■詳細
【1】求人審査が完了していない
求人審査が完了していない場合、求人は採用ページに表示され、インターネット上に公開されるのみになります。外部サイト(エンゲージ、indeedなど)へ掲載が開始されるのは、審査完了後になります。
※採用ページについてはこちらをご確認ください。
詳しくは下記のサポートページをご確認ください。
●求人審査について知りたい
【2】求人審査のステータスが「要確認」になっている
求人審査のステータスが「要確認」になっている場合、求人は採用ページに表示され、インターネット上に公開されるのみになります。外部サイト(エンゲージ、indeedなど)へ掲載が開始されるのは、不備内容を修正いただき、審査が完了した後になります。
詳しくは下記のサポートページをご確認ください。
●審査状況の「要確認」とはなんですか?
【3】雇用形態が業務委託である
現在、engageで業務委託求人が掲載される外部サイトはスタンバイ、Googleしごと検索、求人ボックス、indeedのみとなります。外部サイトでの掲載状況に関しましては、恐れ入りますが各外部サイトへご確認ください。
【4】個人事業主の掲載だけれど、開業届を提出していない
開業届を提出された個人事業主の方であれば、engageのご登録・ご利用が可能です。
※アカウントのご登録情報は、税務署に提出されている開業届けの内容と合わせてご登録ください。
【5】採用ページが非公開になっている
採用ページが非公開になっている場合、求人は公開されません。
そのため、採用ページを公開にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
採用ページの公開の設定の仕方については、下記のサポートページをご確認ください。
●採用ページを公開にしたい
【6】求人が非公開になっている
求人が非公開になっている場合、求人は公開されません。
そのため、求人を公開の設定にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
求人の公開の設定の仕方については、下記のサポートページをご確認ください。
●非公開にした求人を公開したい
ー engage事務局 ー
お問い合わせフォーム:https://en-gage.zendesk.com/hc/ja/requests/new