2025年4月14日(月)より、求人作成画面を新フォーマットに変更いたしました。
勤務時間に関する追加項目は、それぞれ下記をご確認ください。
実働時間
「勤務時間」が固定時間制、またはシフト制の場合、入力が必須となります。
実働時間の条件は、1日あたり最大8時間です。8時間を上回る場合は、「労働時間に関して別途契約を締結する」にチェックを入れ、契約の詳細について備考欄に記載してください。
コアタイム
「勤務時間」がフレックスタイム制の場合、入力が必須となります。
標準労働時間
「勤務時間」がフレックスタイム制の場合、入力が必須となります。 入力単位を選択した上で、単位あたりの標準労働時間を入力してください。
制度
「勤務時間」が裁量労働制の場合、入力が必須となります。
みなし労働時間
「勤務時間」が裁量労働制の場合、入力が必須となります。1日あたりのみなし労働時間を入力してください。
平均労働時間
「勤務時間」が変形労働制の場合、入力が必須となります。 入力単位を選択した上で、単位あたりの平均労働時間を入力してください。
想定労働時間
「雇用形態」「給与タイプ」がそれぞれ下記に当てはまる場合は入力が必要です。(どちらか一方でも当てはまらない場合は入力不要です。)
雇用形態:正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト・パート
給与タイプ:年俸、月給、日給
給与タイプに対して、想定している労働時間をご記載ください。みなし残業制度がある場合、みなし残業時間を抜いた時間を入力してください。
例)年俸・みなし残業時間:月20時間 1年あたりの労働時間(みなし残業時間の20時間×12か月を除いて入力)
例)月給・みなし残業なし 1ヶ月あたりの労働時間